北海道登別市の来馬岳(1040m)~オロフレ峠を案内してきました。
オロフレ峠までの縦走ルートがあり、稜線歩きが楽しめます。



来馬岳〜オロフレ峠縦走
サンライバスキー場から登り始めます。スキー場のコースを登るため、急登が続きます。山頂付近はシラネアオイの群生地として有名です。開花時期である5月下旬〜6月上旬を狙って登ることをおすすめします。



オロフレ峠に続く縦走路
来馬山頂からオロフレ峠までは稜線歩きです。オロフレ山を眺めながらのなだらかな稜線歩きです。この日はポカポカと陽気な好天の下、気持ちよく歩けました。



バケモノ山に寄り道
縦走の途中、寄り道してバケモノ山へ。立派な看板がありました。



スキー場からの最初の登りは少しハードですが、山頂からの稜線歩きは最高です!ハイシーズンイン前の歩き慣らしにはもってこいの山でした。
コメント