





天にそびえる「オプタテシケ山」
十勝連峰の北端に位置し、北海道では珍しい鋭く切り立った山容。日本三百名山に選定されています。麓の白金温泉へ美瑛から向かう途中、車窓から見える山々の中でも特に存在感を放っている山です。
コースは白金温泉側の登山口から美瑛富士避難小屋で一泊。翌日、石垣山・ベベツ岳を経てオプタテシケ山へ。ピストンで同登山口に下山します。
山頂は狭いですが、その分高度感があり、展望も抜群です!
通常は1泊2日の行程です。
♦️見どころポイント
- 山頂はパノラマ展望。十勝連峰やトムラウシ方面の眺めが素晴らしいです!
- 岩場ではナキウサギに出会えるかも!?
- 北海道で小屋泊デビューするのにちょうど良いコースです
- 富良野岳から十勝岳を経て、オプタテシケ山まで縦走することも可能です。景観がどんどん変わって飽きが来ない素晴らしいコースです。ご希望の場合はお問い合わせください。
ツアー内容
*札幌駅発着、ピストン山行(行き帰りが同じ登山ルート)とした場合のツアー内容です。
この内容をベースにして、オーダーメイドプランを組むことも可能です。お気軽にお問い合わせください。
ガイド料 | 105,000円/人 *1名様でお申し込みの場合 56,000円/人 *2名様でお申し込みの場合 43,000円/人 *3名様でお申し込みの場合 37,000円/人 *4名様でのお申し込みの場合 <料金に含まれるもの> 1日目夕食、2日目朝食 <料金に含まれないもの> 昼食行動食代・入浴代・傷害保険料 |
集合 | 札幌駅 7:30 |
解散 | 札幌駅 19:00 |
日数 | 泊まりがけ山行 2days |
行程 | 標高差:1390m 総行動時間: Day1 :5h 美瑛富士避難小屋泊orテント泊 Day2 :8.5h *休憩時間含まず *詳細についてはお問い合わせください |
コース | 美瑛富士避難小屋コース |
レベル | 初中級 レベルについてはこちらをご参考ください |
持ち物 | 夏山小屋泊装備 詳細はこちらをご参考ください |
その他 | 下山後の温泉:有り |
登山に不要な荷物(着替えなど)はガイド車両にてお預かりできます | |
お申し込み方法についてはこちら
コメント